
企業理念・取り組み
企業理念
当社はお客さまや地域へのサービスを第一に、エネルギー事業を主軸として展開しております。
社会の変化、お客様のご要望を的確にとらえ、サービスの内容、質を高めていくことを従業員全員が常に意識し、実践する、その姿勢・方向性を企業理念に掲げます。
「サービス第一に持続的成長を実現する会社」
お客様価値の向上
魅力あるサービスの訴求・提供を通し、お客様・地域から常に選ばれる会社として発展する
企業価値の向上
取巻く環境、社会の変化と共に改革・挑戦する会社として成長する
従業員価値の向上
働きがい、やりがい、喜びを実感でき、仕事を通して成長できる社風を醸成する
環境に関する取り組み
当社は、Daigasグループ環境方針に基づき、すべての事業活動を通じ、環境への負荷軽減に努め、環境と調和の取れた社会の実現を図ることを目的として取り組みます。
- 当社の事業活動に係わる環境影響を常に認識し、環境マネジメント活動の継続的な改善を図ります。
- 環境関連法規、その他の要求事項を遵守します。
- 以下の項目を環境改善重点テーマとして取り組みます。
(1)CO2排出を削減します。
(2)コピー用紙の使用量を削減します。
(3)廃棄物の削減と再生利用を促進します。
(4)グリーン購買を推進します。
(5)企業市民として、地域社会へ貢献をします。 - この環境方針を全従業員に周知いたします。
名張近鉄ガス株式会社
代表取締役社長 遠山 雅夫
【CO2排出削減貢献実績】
当社ではお客さま先のCO2削減貢献として、家庭用においては燃料電池「エネファーム」、高効率給湯器「エコジョーズ」、業務用・産業用においてはガスコージェネレーションシステム、ガス吸収式冷温水機、ガスヒーポン(GHP)、などを提案・販売してきました。これらの機器の導入によって、以下のようにCO2排出量削減に貢献しています。
CO2削減貢献実績(t-CO2)
年度 | 単年 | 累積 |
---|---|---|
2017 | 312 | 312 |
2018 | 450 | 762 |
2019 | 434 | 1,196 |
2020 | 566 | 1,762 |
2021 | 264 | 2,026 |
2022 | 357 | 2,383 |
(2017~2021年度の累計で、2,028tのCO2排出削減に貢献、これは甲子園球場57個分の広さの森林のCO2吸収量に相当します。)
健康経営に関する取り組み
「中小規模法人部門」
健康経営優良法人2025 認定を受けました
経済産業省が定める制度で
「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として認定事業所となりました。
ご相談、お問い合せ
名張近鉄ガス株式会社
TEL0595-65-2311/FAX(0595)65-9631