
事業案内
プロパンガス
戸別供給からコンピュータ管理システムまで
都市ガスや簡易ガス事業が未普及の広大なエリアに点在するユーザーの需要に、ボンベによる供給でしっかりとお応えするのがプロパンガス事業。
また、バルク供給に対応するためバルクローリー車も備えています。
オートガス
車両の燃料として
日常の足として利用されているタクシーや、物流の現場で利用されているトラック、フォークリフトにもLPガスが燃料として活用されています。
その充填・販売も当社の事業領域のひとつであります。
太陽光発電事業
再生可能エネルギーを普及促進
八幡製造所 敷地内に約700kWのソーラー発電を稼動。
ガス事業に発電事業を加えたエネルギー企業として、再生可能エネルギーの普及促進による地域活性化の促進を図ります。